走ったり書いたり

ウーバーイーツしながらいろんなこと適当に

記事をまとめる能力が欲しい。

 記事がまとめきれない。

 

 先ほどちょっと試しに記事を書いてみようと思ったのだが、全然まとめることができず、結局何が言いたいのかわからない記事になってしまった。

 

 題は天安門事件。そう、30年前の今日起きた事件を書こうと思ったのだ。

 

 当然だけれど、自分は政治に詳しいというわけでもないから専門性の高い記事をかけるわけではないが、自分なりに考えた文章を書こう思ったのだ。

 

 だが、書けば書くほど、調べれば調べるほどに、意見が右往左往して結論がどこかに旅立ってしまった意見になった。

 

 そういった記事が悪いとは言わないけれど、それなりにまとまった記事を書きたいとは思っているんだ。

 

 だって、何が言いたいのかわからない記事なんて、読んでもあまり面白くないと思うしね。

 

 けどなぁ。今思えば、書いているときに意見が変わるなんてそれなりにあるんじゃないか?

 

 調べるということは情報量が増えるということで、判断の材料がどんどん増えるために結論も増えていくわけだ。

 

 判断材料が増えるとそれぞれの情報の帳尻を合わせるために考える時間が増えて、結論の迷走確率も増える。

 

 うーん。だとすると、それらの判断を簡単にする正しさの基準が必要になってくるのかな?

 

 具体的にそれが何なのかはわからないけれど、人生経験とかそういったあいまいで時間のかかるものになってきそうだ。

 

 その場合基準なのに曖昧だから、次の瞬間にはひっくり返りそうだけれど。

 

 うーん。考えれば考えるほどに、まとめるということが難しいということになってきたな。

 

 まとめるとは考え抜くことをあきらめる、もしくは中断するということになるのかな?